ブログ
アレンジ
美容室への10周年のお祝いのアレンジになります。特にご指定なしでのご依頼でした。アンティーク系のトルコキキョウを使いつつも地味になりすぎないような感じでお作りさせていただきました。アイボリーのバラ「ベルネージュ」の咲いた感じがとても高級感があり素敵なので、楽しんでいただけると思います。
お悔やみ
お悔やみのアレンジになります。真っ白いダリアは「彩雪」という品種になります。見ているだけて、心が清らかになる白です。
ボックスフラワー
お祝い用のボックスフラワーになります。プリザーブドでのお作りになります。華やかに!のご希望だったので、パッとするような鮮やかな印象に仕上げてみました。ボックスを開けた時の感動があるはずです。プリザーブドボックスのメリットはまずはコンパクトで持ち運びがしやすい点です。また蓋が出来るので、時々蓋をしておくと、ホコリも付きにくいですよ。
ダリア
送別用の花束になります。おまかせでした。秋のダリアの季節の到来です!気温が下がってこないと、なかなか手の出せないダリア。安心して使えるようになってきました。今年も素敵なダリアが市場に並んでいます。
ブーケ
こちらはおまかせのブーケになります。写真を撮ったのが朝5時くらいだった為、色の感じいつもと違いますよね。でも、このお花の雰囲気には合ってるような・・
そばの花
仲卸の方が生産者の方から少し譲り受けたので、ちょっと使ってみてくださいと、このお花を数本いただきました。そばの花ですよ~と言われ、ん??そばの花って白じゃない?と・・?マークがいっぱいの私。赤そばのお花なんですって!知りませんでした。朝の市場はいろんな人からのお話で勉強になることがたくさんあります。
アレンジ
画像は受付のアレンジになります。奥に見えるチョコレート色のアンスリュームが素敵だな~と思い、手にもってじーっと見つめていると、他の花屋さんが「素敵な色ですね!」と声をかけてくれました。そういう事ってよくあることで・・それをきっかけに話って広がるものです。
シンフォリカルポス
可愛らしいピンクの実。シンフォリカルポスになります。秋になると出回るお花でして、白とピンクがあります。画像のように絶妙にグラデーションがかかったピンクの感じが、見ているこちらもほっこり~。個体差がとてもあるので、仕入れる時にはよく見てより美しい方を選びます。そして実際使う時には葉っぱは先に落として使います。なぜなら、葉っぱがとても早く痛むんです。
いよいよ秋です。季節が変わるって嬉しさと寂しさとが寄り添いながら混ざり合う、そんな気持ちのような気がします。
アナベル
季節が少しずつ進んでいるので、お客様先のお花をチェンジさせていただきました。雲竜柳・パンパス・アナベル・タイサンボク・月桃の実でいけております。晩夏・初秋のイメージです。10月も中ごろになりましたら、実も熟してくる頃なので、赤い実などを使ったアレンジがいいと思います。
ブーケ
退職にお贈りするブーケのご依頼でした。大人っぽいなかにも可愛らしい感じをご希望でした。画像だとちょっとわかりづらいのですが、ラブリーなカーネーションとチラチラっとした、ハイブリットスターチスで可愛らしさを演出しております!