ブログ
ジューンベリー
人気のある庭木のジューンベリー。お客様から玄関先のいろいろを変えたいとご相談を受け、只今、少しずつチェンジしております。赤い実が日々少しずつ熟していきます。お客様のご自宅に植えた後、早速、可愛い鳥たちが目を付けたようで、この実が狙われているようです! 鳥たちとの闘い?!は毎日繰り広げられるもので、そんな日常のちょっとして出来事って楽しいですよね。
気づいたら実が全然なーい!!なんて事もあるので、毎日ドキドキするものです。
シャクヤク
シャクヤクのかぐや姫。ベビーピンクの優しい色合いに癒されます。この季節、お悔やみのアレンジなどにも使います。白雪姫という白い品種もあります。チャーミングなネーミングもお花を選ぶときの楽しみの一つですね。
アレンジ
少し前にランのバンダを使ったアレンジを載せましたが、同じバンダを使っても全く違う感じに仕上がっているので、こちらのアレンジも載せました。色の組み合わせってやっぱり面白いです。雰囲気がガラッと違った印象に仕上がりますね。
アレンジ
ワンちゃんのお悔やみになります。シャクヤクのサラベルを使い、優しい雰囲気でお作りさせていただきました。シャクヤクは今が旬です。咲いてくる過程を十分に楽しめるのはシャクヤクの魅力ですね。毎日眺めるのが楽しいお花です。
ただ、固すぎるつぼみだと咲かない場合もあります。タイミングがとても難しいお花でもあります。
6月レッスンのお知らせ
6月のレッスンのお知らせになります。鉢のお花と切花の融合アレンジになります。植物は切花が終わった後も花瓶に飾り楽しむ事ができます。また、オアシスを使わないという、またいつもと違ったレッスンなので、ぜひお待ちしております。
日時:6月11日(土)10:00~12:00
場所:メイプルホール
相模原市中央区千代田2-2-15
メイプルビルB1 042-751-5011
金額:4800円(講習料/花代込み)
*器をお持ちの方は割引き致しますので
お申し込みの際にお知らせください。
締切/キャンセル:6月7日(火)
次回レッスン:7月24日(日)10:00~となります。
お花の種類は入荷により変わりますので、ご了承下さい。
アレンジ
ご自宅用にお使いになる1周忌のアレンジになります。おまかせでした。紫色のランのバンダとまん丸な染めのマムをメインして、他のお花を探していきました。お花に詳しいご家族ですが、染めのマムは初めてみたようです。グラデーションがとても美しいんです。
シャクヤク
昨日のレッスンで使った、シャクヤク、バートゼラ、シャクヤクとボタンの交配から生まれた品種です。ハイブリットシャクヤクと呼ばれています。最近、切花として市場で流通するようになりました。シャクヤクで黄色は今までなったので、新鮮です。葉っぱや花の感じはボタン寄りですね。ぜひレッスンで皆様にお見せしたいと思い使いました!
アジサイ
母の日にお届けしたおまかせアジサイになります。ネイビーブルーの小ぶりタイプも素敵ですし、落ち着いたピンク系も良い感じでした。どちらも私が欲しい色合いです。これからお庭のアジサイが咲いてきますね。花芽があがってきています。もうすぐですね~。
開店祝い
開店のスタンド花になります。ソケイやグロリオサの動きを生かしています。オープン当日が大雨だったのが心配でした。
5月レッスンのお知らせ
5月のレッスンのお知らせです。シャクヤクを使った花束になります。季節のお花をご自宅に飾りましょう!お待ちしております。
日時:5月21日(土)13:00~15:00
場所:メイプルホール
相模原市中央区千代田2-2-15
メイプルビルB1
042-751-5011
金額:4700円(花材費・講習料込)
締切/キャンセル:5/18(水)
花材は入荷により変わりますのでご了承下さい。